ノウハウ

モチベーションを維持する方法

どうも。ひろです。

2019年も今日で終わりですね。

皆さんはモチベーションの維持はどのようにしていますか?

私は同じ状況の人を見つけ、

コミュニティを作り、作業したら報告するということをしています。

今回はモチベーションの維持・高める方法についての記事です。

モチベーションの種類

モチベーションには以下の2種類があります。

-内発的動機づけ

-外発的動機づけ

それぞれについて解説していきます。

内発的動機づけ

目標に向かって行動することに、

本気でやりたいと思える動機づけをすることになります。

内発的動機づけによっての行動を始めることは難しいですが

「モチベーションの維持」はされやすいと言われています。

外発的動機づけ

なんらかの外因により動機づけをすることになります。

例えば「報酬がある」、「怒られる」などの外因です。

内発的動機づけに比べるとすぐ行動に移すことができますが

モチベーションの維持は難しくなると言われています。

私がやっているモチベーションの維持方法

以下の3点が主にモチベーションの維持につながっているかなと思っています。

それぞれ具体的に何をしているか説明していきます。

-小さい明確な目標を立てる

-周りと進捗を共有する

-定期的に目標を見直し改善点を挙げる

小さい明確な目標を立てる

長期的な目標を立てた上で、

その目標を達成する為に目標をさらに細分化し小さな目標を立てます。

小さい目標を何回も達成することによってモチベーションの維持・向上につながります。

いきなり大きな目標を掲げそれに向かって頑張ったとしても、

いつ目標が達成できるのかわからず挫折してしまうことが多くなってしまいます。

小さな目標を何回も達成し、自信を徐々に付けていき良い結果を出していきましょう!

周りと進捗を共有する

私はプログラミングの勉強をする時にSlackを活用して、

後輩と進捗を共有しています。

周りと共有することのメリットは自分ができていなことのコツを知れること、

頑張ってるから私も頑張らないとという気持ちになることです。

Slackで勉強した内容をアウトプットしていると、

自分の理解が曖昧だったところが明確になり、さらに知識をつけることができています。

また、サボってしまった時など相手が作業していると明日は追いつくように頑張らなきゃと思えるので、

モチベーションの維持につながっています。

定期的に目標を見直し改善点を挙げる

全ての目標が達成できる訳ではないと思います。

その為、達成できた目標も含めて目標の見直しを定期的に行います。

達成できたものに関してはなぜ達成できたのか、

達成できなかったものは原因と次はどうするべきか具体的な行動をメモしておきます。

次の目標を立てる時にその改善点を見ながら目標を立てることで

少しずつ改善され、1年後、5年後と時間が立つことで大きな改善となり

結果につながってくると思います。

その為、私は月のはじめに目標を立て終わりに振り返りをやるようにしています。

まとめ

一人でのモチベーションの維持は難しいと思います。

そういう時は同じようなことをしている人を探し、

進捗を共有することでモチベーションの維持、

またモチベーションを高めることができると思います。

周りと協力して互いを成長させていきましょう!

ここまで読んでくださりありがとうございました。

参考にさせていただいた記事

-やる気とモチベーションを高め維持する5つのアプローチと9つの方法

https://life-and-mind.com/motivation-7800

-モチベーションを維持する方法7選

モチベーションを維持することのメリットも解説

https://www.manpowerjobnet.com/haken_guide/improving-skills/keeping-motivation/

-アナタも結果を出す人に!モチベーション維持のコツ7選

https://biz-shinri.com/maintain-motivation-3597

-モチベーションを維持する5つの心理学的な方法

https://life-toshindai.com/1525/

-【厳選】モチベーションを強烈に維持し続けるための11つのコツ

【厳選】モチベーションを強烈に維持し続けるための11つのコツ

-ノウハウ
-, , , ,

Copyright© hiroBlog , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.